

2022年9月10日
2022年の9月10日を無事迎えることが出来ました。銀高真ん中記念日で御座います。とはいえ、絵はいつも通りのテンションでお祝い感はないですが…少しは秋を意識した色合いです(そうだろうか…)。そういえば、銀高の日というものがあることを知ったのはTwitterを真面目に見始めて...


月刊銀高 廻 お題「坂田銀時誕生日」
ついったの方に上げたのはタグつけるの忘れてたけど、お題絵です。10月10日は坂田銀時の誕生日…ということで…っていつもと全然変わらないノリで描いてしまった…。もう少し楽しそうなネタがあれば漫画を描きたかったんです。でも全然明るい話題がなかった…。最終訓を迎えてから暗い妄想ば...


月刊銀高 廻 お題「高杉晋助誕生日」
twitterの銀高ワンドロワンライ企画「月刊銀高 廻」の8月お題「高杉晋助誕生日」です。全然お祝い感ない…。だからわしはダメなんだとあれほど…(誰に向かって言ってるのか)。 色彩のないモノクロの銀時が、高杉に触れて色をもらうというストーリー?です。前も同じテーマ???で描...


月刊銀高 廻 お題「海」
お題用に描いてましたが、どうも設定が甘くて上手くいかなかった…。 海と言っても日本の海と言えばジメジメした感じの…あの感じですよ。あれが描きたい。と思って青い海、白い砂浜じゃない、夕方のおどろおどろしい海にしようとしたんですね。なんでそんな怖い感じを目指しているんだか。...


月刊銀高 廻 お題「夜風」
月刊銀高 廻のお題 「夜風」から。 部屋の中に夜風を入れる高杉。事後っぽいなーと思いながら描いてました。まあ、空気籠るよな~…なんて。高杉なりの照れ隠しかもしれんなと。籠る濃密な空気に照れることもあれば、可愛いんじゃないかなぁ…。...


月刊銀高 廻 お題「香り」
お題が「香り」ということなんですけども、どう見ても「匂い」という響きの方が合っている感じです。 一応設定らしきものがありまして、タバコのにおいに混じって感じる血の匂いに、また血を吐いたのかと銀時が憂鬱?になっているというシーンです。憂鬱…というのは少し違うのかな…。...


月刊銀高 廻 3月お題「九尾×蛟」
スタンダード(?)な九尾と蛟を…。でもまぁ細かいところは好みで。蛟は水関係の神みたいな感じでもあるので、本当は花筏と九蛟なんてのも描きたかったんですけどねぇ…。毎年描きたい描きたいと考えているのに毎年描けずに過ぎていく。...


月刊銀高 廻 お題「ケンカ」
月刊銀高 廻 のお題「ケンカ」です。 村塾子銀高で散々殴り合ったあとの…ケンカというよりケンカ後という感じですかね。ボッコボッコやりあったらスッキリするんだろうけど、遊郭の時みたいになんとなく気に食わないみたいなケンカだと、引きずってしまうんでしょうねぇ…。ひと月口きかない...


月間銀高 廻 3月お題「桜」
2021年3月月刊銀高 廻のお題「桜」です。黄色い背景にしておいて桜と言い張るのだ…。 色を塗るのが久しぶりということもあったし、少しでも明るい絵にしようと思って黄色っぽくしたんですよ。いつもいつも暗いから…。作品のまとめページの所でも言ってますけど、満開の桜の下を二人で延...


月刊銀高廻2020年12月お題「椿」
久し振りにお題絵を描いてます。どうも桜や梅の時みたいに、花を涙や血や心臓に見立てて描くのが好きらしい…。ともすれば過激な表現になりかねないものをやわらげてくれるのがお花…。 一応いつも花言葉を調べてから描いたりしてますけど、椿って「控えめ」みたいな花言葉ばかり…。結構派手な...