検索
奈落の色
- 渡屋
- 2016年10月28日
- 読了時間: 2分

奈落銀高2Pカラー…という気持ちでラクガキしました。烏の羽根位散らせば良かった…。
ついこの間まで白装束イェーイ!!だったけど、今何故か黒装束(そんな言葉あるかな)にハマりつつあるので、奈落銀高…裏銀高と呼んでますが、裏銀高妄想楽しいかも…。
網と襷がけもツボですわ。
襷がけって結構気持ちいい…というと語弊がありますが、着物とか浴衣の時にこれやると、袖が楽なので一日襷がけのまま…。私だけかな。当然ヨソイキの着物でやってはいけません…。お家着物の時だけ。背中のバッテンもイイよね。
この装束でのエロシーン描いてる方いらっしゃったけど、イイネ!! イイヨ!! (*´ω`) 好き!!
まぁ、真面目な話、戦略の一つとして敵の服を着る…便衣兵(民間人の格好をする兵士)とは違うヤツですよ、そういう描写が多め?な気がします。銀魂。敵方に潜り混むのって危険な戦法でもある気がします。ばれたらフルボッコだよ!!
(笑)←…えないが。
高杉さん万事屋稼業もいけそうだなぁと思った瞬間でもあるね。二人で万事屋やってたらグラパチと出会う事があっても、今のような深い情を抱く事がなかったかもしれないからなぁ。それがなぁ…。あの家族も大好きなんだ。
腐女子的には銀高二人で万事屋ってのは美味しいけどね!
旧い世代から新しい世代(グラパチ)へ国を託す物語だと思って…最後までしっかり見届けたい。
所で。 残念ながら諸事情で本誌は買ってないワタクシですが(立ち読みもしない…ようにしている)、そろそろ単行本発売するという情報をネットで知って、しかも表紙がアレって…。ヤバイ…。っていうか何より発売日ヤバイ…! 泣きそう。